本文へ移動

デイサービス

理念、設備・概要

理念

~隣の人の笑顔で私は元気です~
~隣の人が歩けたので私も歩きます~
~隣の人がいるので私も利用します~
人と人とが結びつくデイサービスでありたい

行動指針

  • ご利用者・ご家族の立場に立った『受けたいサービス』を提供します。
  • ご利用者同士を紡ぎ、輪を広げ、笑顔と安心の場をつくります。
  • 職員一人ひとりは、ご利用者の喜びを追求し、自らの喜びとします。
利用定員:30人
要介護・要支援の方、障がい者の方を合わせた人数です。
 
デイルーム(日常動作訓練室)
通所介護に来られたご利用者が主に1日を過ごしていただくお部屋です。カラオケ設備、リクライニングチェア4台、マッサージチェア1台、ベッド5台があります。
 
浴室
一般浴(男・女)
ほぼご自分で入浴できる方を対象とした浴室です。令和3年度にリニューアルし、男女ともに檜風呂を3つずつ設置しました。個浴がありますので、ゆっくり入浴いただけます。それぞれ職員1人が付き添い、見守り、一部介助等を行います。
特浴(機械浴)
機械の浴槽が2種3台あります。ご自分での入浴が困難な方や不安定な方が対象となります。職員2〜4人で一連の介助等を行い、安心・安全に入浴していただくことができます。 
 
送迎車
6台(ハンディ車両4台、7人乗り1台、6人乗り1台)
 
営業時間(サービス提供時間)
月〜土 午前9時〜午後6時(午前9時30分〜午後4時31分以降) *祝・祭日は営業いたします。(但し、1月1日〜1月3日は休業いたします。)
デイルーム。体操をしたり、レクをしたり、メインの活動の場です。
デイルーム奥。ゆっくり休んでいただけるくつろぎのスペース。
リハビリ室。自転車こぎ、歩行訓練、昇降訓練などができる設備が充実しています。
一般浴。男女とも一人用の檜風呂と2~3人用の檜風呂を設置しています。
特浴(機械浴)。ストレッチャー浴2機とリフト浴があります。
食堂。こちらで養護老人ホームのご入居者と一緒に昼食。その他行事等でも使われます。
送迎車。同様のハンディ車、計4台でお迎えにあがります。

主なサービスの内容

送迎
原則、ドライバーと介護職員の2名で、ご利用者宅の玄関先まで、送り迎えいたします。
送迎車が玄関先まで行けない場合は、介護職員がご自宅まで送り迎えして送迎車まで誘導いたします。
ご家庭の状況等、ご相談に応じて、幅広く対応いたします。
 
食事(昼食)
お食事時間は、11:50頃からご利用者のペースに合わせ、食事終了までとなっております。
ご自分で食べにくいご利用者には、ご利用者の状態に応じて、介護職員が食事介助いたします。
 
入浴(一般浴・機械浴)
入浴は、比較的お元気な方で職員の介助があまり必要でない方が入浴される一般浴室と、職員の介護が必要な方には安楽な姿勢で入浴できる特殊浴室があります。
一般浴
一般浴室には、男性浴室・女性浴室の2箇所あります。各浴室には檜風呂が3つずつあり、手すりも設置していますのでご利用者には比較的安心して、浴槽に入っていただけます。入浴時にはそれぞれ介護職員1名が付き添い、見守り・一部介助を行います。
特浴(機械浴)
特殊浴室には、機械の浴槽が2種3台あり、利用者の身体状態に応じて各浴槽に入浴していただきます。入浴の際には、2〜4名の職員が衣服の着脱から洗髪・洗身とご利用者の状態や、体調を判断して介助・介護を行います。
バスタオル・タオルを各2枚程度、着替えの衣類もご用意いただけると入浴後に新しい衣類に着替えていただきます。その他ひげそり用のかみそりや、洗いタオル(垢こすり)、洗いスポンジ等、ご利用者のご希望でお持ちいただいても結構です。石鹸・シャンプー類は当センターで用意しております。
 
体操・機能訓練・集団レクリエーション・寺子屋
体操
午後2時から音楽に合わせた体操を行います。棒や旗を使った体操に加えて、もも上げや上肢運動など椅子に座ったままできる体操をメインに行い、ご利用者の健康維持を図ります。
機能訓練
機能訓練士と一緒にリハビリ室にて平地歩行、昇降機等を使用し筋力維持・向上に努め、元気に自宅で生活が継続出来る様に応援していきます。
集団レクリエーション
他ご利用者とともに身体を使った簡単なゲームや頭の体操の要素を含んだゲームやクラブ活動を行っています。身体を使ったものでは、ボーリングゲームや風船バレーなどが人気です。頭の体操では、ビンゴゲーム、動体視力、記録力ゲームやさまざまなクイズを行っています。クラブ活動では書道・麻雀・園芸・手芸・カラオケ・将棋等のクラブがあり、興味のあるクラブに参加し楽しんで頂いています。
寺子屋
午後3時30分から日替わりで科目を設け、頭の体操を行います。科目は現在「クイズ」「算数」「音楽」「国語」「理科」「社会」を基本に実施中。個人で考えたり、チームで話し合ったり、良い刺激になるように工夫しています。
 
排泄
手すりのある車椅子対応のトイレがデイルーム前に1箇所、食堂内に2箇所あります。ご利用者の状態に応じ、オムツ交換やトイレ誘導等を介護職員が介助・介護いたします。オムツは、1回のご利用時に2〜3枚ご用意ください。
 
生活相談
介護保険サービス実施後、ご利用者又はご家族の方からの日常生活でのお悩み、他サービスの情報、介護・施設利用に関わる相談等、随時対応しています。
昼食風景。いろいろな鍋やサイコロステーキ、お好み焼きなど季節に合わせたイベント食があります。
体操の様子。しっかりやると結構な運動量です。
こちらは書道クラブの様子。作品はコンクール等へも応募しています。

ご利用までの流れ

基本的な流れ

以下は、ご利用までの基本的な流れです。状況等により、変更になる場合があります。
申し込み
担当ケアマネジャーを通してお申し込みください。担当ケアマネジャーとご希望の曜日等相談の上、調整いたします。
担当ケアマネジャーがいない場合は、摂津市役所 介護保険課へご相談ください。なお、当園にもケアマネジャーがおりますので、お気軽にご相談ください。
 
面接
ご利用にあたり、ご利用者の状況、状態等よりよく知るために、相談員が事前にご自宅を訪問させていただきます。また合わせて利用についてのご説明をさせていただきます。
 
体験・見学
1日体験利用及び施設見学を随時、受け付けています。通常のデイサービスと同じサービスを無料(昼食費550円別途)でご提供いたします。実際に、体験していただき、ご家族、担当ケアマネジャーと利用についてご検討ください。

契約・利用開始
体験、見学をしていただき、利用のご希望をいただいたら、ご利用者またはご家族と契約となります。その際、契約書、重要事項説明書に基づき、相談員がご利用にあたっての留意点等ご説明させていただきます。契約後、ご利用開始となります。

料金のめやす 令和4年現在

介護度1~5の方 1割負担額のめやす


3時間以上
4時間未満
4時間以上
5時間未満
5時間以上
6時間未満
6時間以上
7時間未満
7時間以上
8時間未満
要介護1
368円
386円
567円
581円
655円
要介護2
421円
442円
670円
686円
773円
要介護3
477円
500円
773円
792円
896円
要介護4
530円
557円
876円
897円
1018円
左記の負担金は各サービスの提供時間帯の基本単位に地域単価(摂津市は10.45)をかけたものから9割を差し引いて算出したものです。

加算 ご利用者の要介護度による区分はなく一律の金額です

加算
利用料
利用者負担額
算定回数等
入浴介助加算Ⅰ
400単位
400円
入浴介助を実施した日数
入浴加算Ⅱ
550単位
55円
入浴介助を実施した日数
サービス提供体制強化加算(Ⅲ)
60単位
6円
職員のうち、勤続年数3年以上の者が30%以上配置されている。
通所介護を利用した日数
個別機能訓練加算(Ⅰ)ロ
85単位
85円
個別機能訓練を実施した日数
個別機能訓練加算(Ⅱ)
20単位
20円
訓練情報を提出し、フィードバックを受けての月単位加算
科学的介護推進体制加算
40単位
40円
サービス利用者情報を提出し、フィードバックを受けての月単位加算
介護職員処遇改善加算(Ⅰ)


所定単位数の5.9%
特定処遇改善加算Ⅱ


所定単位数の1.0%
1
5
1
6
8
8

社会福祉法人桃林会
とりかい白鷺園

大阪府摂津市鳥飼中1丁目19番8号
TEL.072-654-5094
FAX.072-654-3494

 


 

1.養護老人ホーム
2.特別養護老人ホーム
3.デイサービス

4.ホームヘルプサービス

5.訪問看護ステーション
6.ケアプラン作成サービス
7.社会貢献事業
8.配食(宅配)サービス

9.介護保険(要介護認定)申請代行

10.鍼灸事業